越後名物 笹だんご。
最近は家庭で作ることはほとんどなくなり、子どもたちも「食べたことはあるけど作ってるのを見るのは初めて!」と言う子ばかりでした。

地域の方に笹だんご作りを教えていただきました。
子どもたちはあんこを25グラムに量って丸めます。




おおきいかな・・・・・?
25グラムの微妙な調節が難しい!!

できたあんこは先生たちが丸めて・・・笹に包んで・・・・蒸すと・・・・・

笹だんごのできあがり〜!!

くんくんくん……わぁ〜!!いいにおい〜〜〜!!
できた笹だんご食べよう!!



おいしいぃぃ〜!!!!!
蒸したての笹だんごのいい香り!!やわらかいよもぎだんごの感触……五感で楽しめるのは手作りならではですね!

最後は蒸した笹だんごを干して水分をとばして完成〜〜!!!!